-
【子どもチケット】8月28日『プラスチックの海』自主上映会
¥1,000
毎月第2日曜日にいなげの浜で海の福拾い(ビーチクリーン)を開催しています。 福拾いの経験もしてほしいけど、世界や海で起きてることをご自身の目で直視してほしい。そんな想いで、映画の自主上映会を企画しました。夏休みの終わりにお子さんと親子で家族でみてもらえたらなと思います。 8月28日『プラスチックの海』自主上映会 ※こちらのページは子どもチケットのページです。 ○日 時:2022年8月28日(日) 16:00〜19:00(16:30開会) ○場 所:千葉市生涯学習センターB1小ホール(JR千葉駅から徒歩8分) お席は指定席ではありません。自由席のため、当日はお早めにお席の確保をお願いします。 ○予定プログラム 16:00開場・受付 16:30開会・イントロダクション 16:45上映開始(100分) 18:25上映終了 18:35閉会 19:00完全撤収 ○料金 大人 ¥1,800 当日¥2,500 子ども ¥1,000 当日¥1,800 子ども=小・中学生 未就学児は無料ですが、お子様連れの場合はお申込み時にお知らせください。 (映画は吹き替えです) 会場脇にお子様向けのスペースがあります。同じ建物に図書館が併設されています。 ○お支払い方法 BASEでの決済、お支払いでお願いします。 投稿ページの閲覧にてBASE お申込み後チケット郵送いたします 発送には時間がかかります 「プラスチックの海」公式サイト https://unitedpeople.jp/plasticocean/ ○主 催:おそうじひとしずく/チームSDGs稲毛 ************************************* 映画『プラスチックの海』映画概要 ************************************* 多くの科学者や識者が警鐘を鳴らす、海洋プラスチック問題。年間800万トンものプラスチックが海に捨てられているという。その大半は海底に沈み、海面や海中を漂うプラスチックも永久に分解されず、マイクロプラスチックとなって食物連鎖の一部になっていく。プラスチックゴミによる海洋汚染の実態とは?そしてプラスチックが海に、プランクトンに、クジラに、海鳥に、人体に及ぼす影響とはー?デイビッド・アッテンボロー、シルビア・アール、タニヤ・ストリーター、バラク・オバマ他が出演。海と共に生きる全人類必見のドキュメンタリー。 監督:クレイグ・リーソン 出演: デイビッド・アッテンボロー、シルビア・アール、バラク・オバマ他 配給:ユナイテッドピープル 宣伝:スリーピン 原題:A PLASTIC OCEAN 100分/2016年/イギリス・香港
-
【大人チケット】8月28日『プラスチックの海』自主上映会
¥1,800
毎月第2日曜日にいなげの浜で、海の福拾い(ビーチクリーン)を開催しています。 福拾いの経験もしてほしいけど、世界や海で起きてることをご自身の目で直視してほしい。そんな想いで映画の自主上映会を企画しました。夏休みの終わりにお子さんと親子で家族でみてもらえたらなぁと思います。 8月28日『プラスチックの海』自主上映会 ※こちらのページは大人チケットのページです。 ○日 時:2022年8月28日(日) 16:00〜19:00(16:30開会) ○場 所:千葉市生涯学習センターB1小ホール(JR千葉駅から徒歩8分) お席は指定席ではありません。自由席のため、当日はお早めにお席の確保をお願いします。 ○予定プログラム 16:00開場・受付 16:30開会・イントロダクション 16:45上映開始(100分) 18:25上映終了 18:35閉会 19:00完全撤収 ○料金 大人 ¥1,800 当日¥2,500 子ども ¥1,000 当日¥1,800 子どもは小~中学生 未就学児は無料ですが、お子様連れの場合はお申込み時にお知らせください。 (映画は吹き替えです) また、映画の上映に支障を来すような場合は静かに退場をお願いいたします。 会場脇にお子様向けのスペースがあります。同じ建物に図書館が併設されています。 ○お支払い方法 BASEでの決済、お支払いでお願いします。 投稿ページの閲覧にてBASE お申込み後チケットを郵送いたします 発送には時間がかかります ○主 催:おそうじひとしずく/チームSDGs稲毛 「プラスチックの海」公式サイト https://unitedpeople.jp/plasticocean/ ************************************* 映画『プラスチックの海』映画概要 ************************************* 多くの科学者や識者が警鐘を鳴らす、海洋プラスチック問題。年間800万トンものプラスチックが海に捨てられているという。その大半は海底に沈み、海面や海中を漂うプラスチックも永久に分解されず、マイクロプラスチックとなって食物連鎖の一部になっていく。プラスチックゴミによる海洋汚染の実態とは?そしてプラスチックが海に、プランクトンに、クジラに、海鳥に、人体に及ぼす影響とはー?デイビッド・アッテンボロー、シルビア・アール、タニヤ・ストリーター、バラク・オバマ他が出演。海と共に生きる全人類必見のドキュメンタリー。 監督:クレイグ・リーソン 出演: デイビッド・アッテンボロー、シルビア・アール、バラク・オバマ他 配給:ユナイテッドピープル 宣伝:スリーピン 原題:A PLASTIC OCEAN 100分/2016年/イギリス・香港